キャンプ行ってきました。
場所は、得意の「しあわせの村オートキャンプ場」。
ここは通年営業の高規格キャンプ場で、神戸の市街地から近くオススメなキャンプ場。↓にも書いてるけど敷地内にある「ジャングル温泉」がなんせ最高!
振り返ったら前回キャンプ(19年11月)もここだったね。若干ヘビロテ気味。
久々の真冬キャンプ。今回導入した装備の使用感とともにキャンプをレポりたいと思います。
…
まず今回使用するテントはいつものウチの一軍幕「ロッジシェルター」。フルクローズで広大な空間が確保できる鉄骨幕は、冬のファミリーキャンプに超絶オススメ。
このロッジシェルターは長年我が家の一軍幕ですが、小川はロッジシェルターⅡへ進化させて、今ではポリコットンのロッジシェルターT/Cを出してますね。
この前キャンプ用品店で実物見る機会あったけど、T/C素材の雰囲気と落ち着いた色味がとても良い感じでした。
乾燥の懸念あってT/C幕はちょっと…って人には、同じ色味のポリエステルVer.もつい最近発表されたみたいね。
鉄骨は収納が大きく重いのが難点だけど、使用感はむちゃくちゃ良くてガチでオススメ。室内の広さはもちろん、撤収時に必殺「屋根畳み」という技を使えば冬のジメっとした地面(シャレじゃないよw)に全く触れる事なく撤収できるんです。これは実は隠れた利点で、これができるのは鉄骨幕だけ。
※屋根畳みについてはネット調べればすぐにヒットします。
…
ハンモックも持ってきたけど寒くてあまり使わなかったね…。車はルーフ上げてるけどそこは子供の遊び場専用で、寝るのはシェルター内のインナーテント。
…
日没後は全員シェルターに引き込んで晩ごはん。大人は鍋したくてキッズを説得したけど無理でカレーとあいなりやした…。ま、全っ然良いけど。
ウチは子供的に必ずバーモントカレーの甘口。意外と美味いんですよこの甘口が!
…
さて、今回何個か道具を導入したので少しレビューを書きます。
その1 アラジンブルーフレームヒーター
これ実はヨメさんの実家倉庫に眠っていたおじいさんが愛用していた遺品なんです。アラジンは今でも普通に買えるけど、これは30年以上前に製造された正真正銘ビンテージ。今年の正月にヨメ実家に帰った時にたまたま話に出たのでそのまま譲り受けました。
今でも全く問題なく使用でき、作りの良さが伺えます。ほんのり見える青い炎が癒されるー。今まで武井バーナー使ってたけど今後はこっちが一軍確定。
アラジンは対流型なので直接的な温かさはないけど、じんわりとシェルター内全体が温められる感じでグッドです。
その2 LEDランタン LUMENA(ルーメナー)
冬のシェルター内で使うには燃料系ランタンは避けたいので、選択肢としてはLEDランタンとなるんだけど、今まで色々試してきたけどなかなか満足できる明るさとサイズ感が両立されたものてなかったんです。明るいとやっぱデカかったりと…。
そんな時ネット徘徊で発見したこのLUMENA(ルーメナー)。
なんと最大1300ルーメンもの明るさ。駆動も充電式だし、モバイルバッテリーとしても使用でき iPhoneだと4回フル充電可能。アルマイト処理のマットな見た目も好みで、サイズも手のひらサイズ。ジャケ買いの様相でポチっちゃいました。
シェルター内の明るさの感じ↓。手のひらサイズのLEDランタン1個でこの明るさは正直凄い。大満足。この写真は昼光色モードだけど電球色モードもあります。全3モード。
まぁまぁ良い値段しますが…。
その3 スノーピーク セパレートオフトン
真冬用のシュラフはナンガのオーロラ600DXを好んで使ってたのですが、マミー型の形状なので、子供的に暑いだの寒いだので出入りしたいシチュエーションの自由度が少なく、使い勝手に少し難を感じていました。
そこで2年くらいチェックしつつも、値段が高過ぎて手を出せなかったスノーピークのセパレートオフトンをこの度ついにポチっちゃいました…。しかもイキオイに任せて2個も!
選んだのは最低使用温度-8度のオフトン1200とオフトンワイド1400の2個。幅がそれぞれ80cmと105cm。2つは自由に繋ぐ事ができるので、繋げば185cm。ヨメさんと子供2人が入るには十分。自分はナンガでハミゴだけど。
-8度のスペックに偽りなし。この日は-4度くらいだったけど、子供は少し暑かったのか寝返りながら脱出していました(引っ張って引き戻したけどw)。でもヨメさんは少し寒さを感じたみたいで途中で上着を着こんでました。
スノーピークさん、この高い値段なんとかなりませんか…?
…
キャンプの方はって言うと、オヤジは家族寝た後は焚き火の続きしながらいつもの泥酔…。…からの寝落ち…zzz。焚火が消えてたら死んでました。
その後は寝袋にダイブしてそのまま気づいたら朝!尿意で目覚めましたとさw
…
朝はいつものホットサンドじゃなくてホットドック。美味し!
暖冬と言われながら、ここらでやっと冬らしくなってきました。冬キャンプは装備が充実してくると快適さが格段に上がります。
夏よりも冬の方がキャンプ楽しかったりして。
冬は月1くらいは行きたいなー。