久々のSUP活動。
ほぼ半年ぶりくらいか。
平水であればドボンすることはまずないんですが、寒い冬はどうしてもやる気になれません…。
去年から”ウィング”ってのも始めてて、今回は風も少しあったのでウィングSUPしようかとも思いましたが、SUP自体が久々だったので普通に平水ツーリングだけにしときました。
<ウィングってなんぞや??? はこちら↓(注:ウィンドじゃないです)>
…
今回はエブリィで初出撃。
4ヵ月前に導入したエブリィですが、先日ルーフキャリア付けたので、そこにSUPボードをキャリアアップ。
良かった。SUPボードをちゃんと載せられた。
というのも自宅ガレージの跳ね上げタイプのシャッター下面高さが2150mmくらいで、SUPボードの厚さ的に、ボード単体は積めると分かってましたが、フィンを付けた状態ではもしかしたらシャッター下面と接触するかも…と懸念してました。でもフィン付けた状態でもまだ60mmほど余裕ありました。
VWT6ビーチの方では、一旦前の道路に車出してそこでキャリアアップする必要あって、それが煩わしかったので、それから解放されて調子良いです。
ちなみにエブリィのハイルーフの車高諸元は1895mm。THULEルーフキャリアバー上面が実測+56mm。あとボード積載のためクッション材をバーに取り付けたのでこれが+10mmくらい。合計1961mmです。
やはり、思惑通りTHULEのキャリアの高さは低すぎず高すぎず、良い感じ。こだわった甲斐がありました。
…
ということでいつもの加古大池へGo!
この池は地元では割と有名でウィンドサーフィンやらカヌーやら何でも公式に認められています。広さもそれなりにあるので、SUPでグルっと回れば5~6kmのクルージングができます。
…
この日は先客がいました。どうやらショップのスクールっぽいです。
…
さて、ワタクシもサクっと準備して入水~。
この池は ”ため池” で近所の田んぼなどに入れているらしいので、水は循環されていて水質はキレイな方だと思いますが、この日は前日までの雨で少し濁ってました。
SUPだと ↑ のようにボードの上に立ったまま写真撮影とかもできるので緩~くて良いですよ。
…
池をグルっと大回りして3kmほどパドリングして、一番奥のところに到着。この辺は野鳥が多く、SUPしながらバードウォッチングもでき、更に緩さに磨きがかかります。
鳥ちゃん達は近づくと逃げるので全く激写できてませんがね 笑 。
…
帰りはまぁまぁの向かい風だったのでひたすらにパドリング!
3歩進んで2歩下がる状態で、久々に大胸筋祭りでした…。3日後もまだ筋肉痛…。
…
終わった後のすがすがしさが溜まりません。
…
SUPは、このコロナの状況でも気分転換できる単独スポーツの一つだと思います。3密とは無縁なので、道中はどこも寄らずに家からドアtoドアで移動すれば(県内移動などのルールは守って)、感染/被感染リスクも回避でき、他人に迷惑かけずに自己完結できます。
この夏、みなさんもSUPどうですか?
ウォータースポーツには無縁だったアラフォーオヤジがSUPを始めたきっかけはこちら↓