ほぼ一カ月ぶりのキャンプ出撃でございます~
今回は、去年も一回やった、会社の仲間との野営活動!!
メンバー の一人は最近買ったっていうハイエースのキャンピングカーでで登場。
中はまだ新車の香りがするキャンピングカー。うらやましい限りです。
更にメンバーもう一人も コースターのキャンピングカーで登場!
これは中古でちょい前に購入したらしいですが、中は居心地サイコーな空間でした。
まず、大人が立って歩き回れるってのがストレスフリーで大変よろしい。キャンピングカーに興味出てきましたw
中はオーナー(友人)がDIYでいろいろと使い易く改良しており、それがまたステキでかっこよい。豪華なキャンピングカーも良いですが、中古キャンピングカーで初期投資を抑えて、その後自分が使い易くなるようにDIYにお金をかけるってのもの良いかもしれません。
子供連れで来てて、CHILD IN CARのステッカー貼ってあるのがかっこよいw
当人は完全にウケ狙いですがw
…
今回のメンバーはもう一人いてて、合計で大人4人+子供4人の合同キャンプです!
全員男子で女子なしw!
… 設営
晩メシはとりあえずダッチオーブン!
メンバーの一人から燻製もらったけど、うまし!!
…
あとはひたすらに飲むw
…
そして子供いるので花火しました。
…
この後、明日の天気の話になって、どうも朝から雨っぼいってことで、みんな車中泊に決定…。
朝一に雨の中、濡れた幕類を撤収することを考えたら、さすがに自分も車中泊したくなったのでテント撤収!!そして 初の車中泊…。
寝れるかな…
…
2日目
朝一、雨音で目覚めた…。
これは昨日の晩撤収しといてホント良かった!!
撤収した荷物は、仲間のキャンパーのオーニングの下に放り込んでたので、これも非常に助かりました。
オーニングて、雨を凌ぐのにサイコーですね!
…
朝メシ作ろうと思ってもテンション上がらず、結局8時ごろにはそれぞれのタイミングで帰るというね…w
…
帰りはずっと雨降る感じだったので、キャリアの荷物が濡れないように考えたら…オガワのPVCマルチシートを被せること思いつきました。
テントのグランドシートに使ってるやつ。
…てか、右側のオレンジの入れ物には炭とか薪が入ってるんだけど、
どう見ても農作業の帰り状態。
もう少しオシャンティなストレージでも買うか…(;´Д`A